X86Android 4.0 RC2 on KVM

表題のとおり、X86Android 4.0 RC2をLinuxKVMで動かしてみました。
NICまわりで手こずったのでメモメモ。

下記のサイトを参考に、Ethernet patchのあたったイメージを使用する前提で話を進めます。

http://www.webupd8.org/2012/07/android-x86-404-ics-rc2-released-with.html

イメージは以下のものを使用しました。(なかなかダウンロードできない)

http://www.sendspace.com/file/t5a3aj

ISOを用意して、virtinstallで普通にインストールします。
ポイントはNICをmodel=e1000にするところですかね。これでインテルNICをエミュレートしてくれます。

$ sudo virt-install \
–connect=qemu:///system \
–name android4.0 \
–ram 512 \
–disk path=/var/lib/libvirt/images/android4.0.img,cache=writeback,sparse=true,size=5 \
–cdrom=’/home/yutaro/iso/desktop_generic.iso’ \
–vcpus=1 \
–os-type linux \
–os-variant generic26 \
–network bridge=br0,model=e1000 \
–vnc \
–accelerate \
–hvm

インストールが終わったら、デフォルトで入っている「端末エミュレータ」で /etc/init.sh を編集して
起動時にIPアドレスをStaticで振るようにする。(GUIの設定画面は使えませんでした)
各種アドレスは自分の環境に合わせて設定してください。

$ su –

# vi /etc/init.sh
(略)
ifconfig eth0 [IP ADDRESS] up ;Androidゲストのeth0にIPをつける
route add default gw [GATEWAY ADDRESS] dev eth0 ;デフォゲを指定する
setprop net.dns1 [RESOLVER ADDRESS] ;リゾルバ(DNSキャッシュサーバ)を指定する

これで再起動するとネットワークにつながっているはず。
pingとかで確認してみましょう。

仕事中に眠くなってきたので
といった感じで遊んでみました。

 

コメントを残す